その他

暇な時には!!

↑左(福丸9ヶ月)  右(火の丸9歳)

↑火の丸(通称 ピー)

↑福丸(通称 プー)

店番してます。

お客様がご来店の時は、動物が苦手な方もおられますので、基本的には出さないようにしています。


フォレスターのブレーキローター交換

ブレーキを踏むと振動が起きます!

助手席に乗っている家内は気付かないみたいです。

もっぱら家内が乗っていて、私はたまに遠出する時くらいにしか乗らないので、全く気付きませんでした。

今年で10年で距離も45,000キロ。

大して乗ってないのですが、色々不具合は起きます。

だいたいこの症状はブレーキローターが偏摩耗して振れがでていると起きます。

↑社外品ですが、新品のブレーキローターです。

綺麗です!!!

理想を言うなら前後ローター&前後ブレーキパッドを総交換ですが、部品代を節約する為にとりあえずフロントブレーキローターのみを交換。

ついでに、ブレーキ廻りを綺麗にクリーニングして、摺動部にはキッチリ、グリスアップしました。

様子を見ながらダメなら後ろ。

それでもダメならパッドも。

と、言う手順でやって行くつもりです。

自分でやるから手間は掛かりますが、工賃は無視出来ます。

自分で出来る特権ですが、全て自己責任です。

ローターが固着していて外れないので、12ミリのボルトで起こします。

ハブ廻りの錆を出来るだけ落として、組付けしていきます。

肝心の新品ローターの写真を撮り忘れました!

組付け後のテスト走行をした後だったので、パッドの擦り傷がありますが無事完了です。

ウチの周りの公道では5〜60キロのスピードしか出せないので、直ったかどうかはハッキリ分かりません。

ただ、コレといった違和感は無かったです。

近々高速に乗ってキッチリ確認しようと思います。

 

 

 

 


無いものは作ります!!

自動車メーカーからの指定工具です。

作業の手引書には品番も指定されています。

ドアのアウターハンドルを外すのに必須の工具で、これが無いと外せません!(たぶん!?)

市販で探せば使える物があるのかも知れませんが、早々に必要だったので急遽自作しました!!

自作、一回目。

真っ直ぐに作ったのですが、溶接の熱で反ってしまいました。

叩いて修正しようとしたら、

粉々に割れてしまいました!😂

仕方なくあり合わせの材料で2本目を!

今回は反ることも無く、何とか思うような出来に。

ドアに傷を付けないように、シャフト部分にカバーをして取りあえず完全です。

後は実車で微調整をしました。

↑部品を取り出した状態で確認。こんな風に使います。↓

なかなかの出来になりました!!

結構しっかり目に作ったので、これからも使えそうです。

メーカーに言えば販売して貰えるかも知れませんが、急ぎで必要な事もあり今回は自作しました!

凹みの修理よりも手間が掛かりましたが、良い物が作れたと、思います!!!

今回は友人の自動車屋さんで、溶接をお願いしました。

感謝!感謝!です!!!!!

 

 

 

 


デントツール 別の使い方

代車のロアアームのボールジョイントのブーツ交換です。

先日見つけたのですが、ブーツ(ただのゴムカバーです。中にグリスが入っています)が破れてグリスが出ています。

このままでは車検が通りません。

来月車検なので、暇を何とか作って作業しました。

ついでなので検査の整備も終わらせました!

黄色で囲った部分がロアアームです。

 

ボールジョイントを抜くのに適したバールがないので、デントツールで代用しました。

元々テコの原理で凹みを直すので、バール替わりにもなります。

色々なサイズや形状があるので、こういう時は重宝します。

内張りの奥の狭い隙間に入れて、ピンを抜いたりと使い方は色々。

ただの鉄の棒ですが使い方次第です。

出来るだけ綺麗にジョイント部の古いグリスを取り除き、新しいグリスとブーツを取り付けて完了です。

スッキリしました!

ただのゴムのブーツなのに部品代が高い。

部品だけで一個 ¥1430(税込)もしました。

ネットで買った方が安かったかな?

 


値上がり前にタイヤ入れ替え

殆ど乗らないので、新車購入から9年経っても距離40000キロ弱。

夏タイヤ、冬タイヤ両方ともに今年で寿命なので、節約の為オールシーズンタイヤを入れました。

国産で価格も抑えて考えるとトーヨー?

ピレリーやグッドイヤーも視野に入れましたが、最終的には何となくでトーヨーに。

溝はそれなりにスタッドレス?みたいな。

これから使用感などリサーチしてみます!


ドラレコ取り付け

最近ドラレコ取り付けが多いです。

車種、装備、お客様の希望で毎回取り付け位置に悩みます。

今の私個人のお気に入り、コムテック。

品質が安定してると思います。(あくまで私個人の感想です)


たまには…..ダイハツ キャスト

キャストの左リアドアとリアフェンダーです。

キズと凹みですが、キズは直せないので鈑金塗装で見積もりをしましたが、中々お高くなるので、お客様と相談し樹脂パーツの交換だけする事になりました。

ドアの開閉には問題なく、見た目だけが気になるご様子だったので、キズさえ目立たなくなればと言うことで、今回の作業です。

赤丸の部品4点のみ交換。

部品だけで5万弱します。

掘れているキズはタッチアップで済ましました。

ドアの部分は少し凹みがあり、パーツを着けると浮きが出るのでそこはデントリペアで起こしました。

パーツを外した後の両面テープの糊を取るのが一番面倒です。

↑綺麗になりました。

側面を擦った際に、パーツで押されてその形をなぞるように凹みがありました。

パーツを着ければ目立たないので、ある程度慣らす程度にリペアしました。(写真はリペア前、リペア後の写真は撮り忘れました)

後はパーツを着けて終了です。

 

ドアの下エッジの部分の凹みはそのままですが、部品を交換したことであまり目立たなくなりました。

どこまで直すかはお客さま次第ですし、なにが気になるかも様々です。

事前にしっかりお話して納得のいく作業をさせて頂きたいと思っています。

 


代車のタイヤ

冬タイヤから夏タイヤに入れ替えました。

タイヤの溝だけは全く問題無い残り具合です。

ただ、ヒビ割れがかなり酷くなっていました。

お客様に乗って頂く車ですので、万が一エア漏れ、バーストなど色々考えると不安が拭えないので新品に交換しました。

セイバーリング。

あまり聞き慣れない名前ですが、ブリヂストン製品です。

タイヤのどこを探してもブリヂストンマークは一切ありません。ファイアストーンと言うタイヤが前にありましたが、それの後継タイヤらしいです。

ブリヂストンのネクストリーの方がお値段は高いです。しかし、生産国は台湾やベトナムで作っている物が結構あります。(たまにmade in japanもあります。)

このセイバーリングはほとんどが今のところmade in japanです。

たまに台湾やベトナムがあるらしいですが、ネクストリーに比べるとmade in japanが断然多いです。

それなのに安い!!

下手な輸入タイヤよりは安心感があります。(私個人の感想です)

ですので、ここ数年のお気に入りです。

安いタイヤと思ったらこれをはかせています。

興味のある方、お問い合わせ下さい。

 

 

 

 


デリカD-5 ヘッドライト磨き

左右共にくすんでいます。

GSなどで何度か磨いてもらったみたいですが、仕上がり(特にヘッドライトの外周部分)が今一つという事で、今回は当店にご依頼頂きました。

ハッキリ言って当店でのヘッドライト磨きは高額です!!ご依頼があった時は必ずその事を最初にお伝えします。

ただし、単にお値段を高く頂いているためではなく、物凄く時間を掛けて作業するので、安く出来ません。

ですので、基本的にはペーパーで単純に削り落とす作業です。ヘッドライト周りをテープなどで養生するのもいいのですが、その作業に結構時間が掛かるので、当店では最終的にバンパーを外して作業する形式をとっています。輸入車の場合は外し方が分からず、お断りする事もありますが、国産ならほぼ大丈夫です。

外して作業するとヘッドライト周りがほとんどむき出しになるので、綺麗に隅まで磨けます。後はヘッドライトの研ぎ粉がエンジン廻りに飛び散るので、その部分を養生します。

ガッチリ、スッキリ仕上がりました!

お客様にも大満足して頂けました。

最後はコーティングでコーティングして完成です。

ただ、コーティングしても保管状態によっては、やはり長持ちせず1年半くらいでくすんで来るものもあるので、プロテクションフィルムを現在模索中なのですが、施工がかなり難しく思案しています。

当店で施工後に1年くらいでトラブルがでた場合は、今のところ再度磨きしますので、早めにご連絡下さい!


看板、新しくしました!

太陽光と経年劣化で色褪せていたので

新しく作り直しました!!

どこが変わったでしょう?

 

 

 

正解は

何も変わっていません。

見やすくなったので、ご来店されるお客様にも少し分かりやすくなったかな?

と思います。

デザインは変わっていませんが、気分も新たに頑張ります。


12345...