レガシィBHのリアドアの凹み

BH型のレガシィです。プレスラインの部分が完全に潰れていたので、一番深い部分が出せません。その事はお客様に説明し、ご了承して頂いています。開業時は現行車だったのですが、今ではあまり見なくなりました。シ

プジョー308 左リアフェンダーの凹み

かなり大きく難しい凹みです。しかもキズもあり、筆でタッチアップされていました。お客様とはシッカリお話しさせて頂いて、綺麗に元通りに直すことは出来ない事、パネル内で直せない部分が数ヶ所あることは説明して

シトロエンC3 ドアエッジの凹み

通常デントリペアでは修理不可の凹みです。ただ、お客様から「今より目立たなくなれば」とご依頼されたので作業しました。完全に分からなくは無理ですが、小さくなら出来ます。少し凹みが残ってしまいますが、htt

ポルシェマカン右フロントドアの凹み

凹みとしては標準的な大きさです。ただ、凹んでいる場所が悪くガラスの隙間からツールを入れても、凹み上部が押し出す事が出来ませんでした。仕方がないので、内装を外してリペア開始です。凹み自体がドア前方なので

ボルボ V40 右リアドアの大きな凹み

大きく凹んでいて、内部のドアビーム?のせいで横筋状に張れ上がりがあります。(赤丸部分) ↑ここの部分が張れの原因です。この写真の前の状態が↑内張りが着いている状態これでは作業出来ないので、内

連続!フィアット500

先日と同じ車種ですが、今回は左ドアです。左右の違いはありますが、基本的に同じです。違うのは凹みです。前回よりは単純な凹みですが、曲面部分なので、仕上がりに時に歪みが残りやすい場所です。内張りを外すとこ

フィアット500 右ドアの凹み

凹みが二ヶ所、瓢箪型になっています。この凹みの裏側ですが、黒いシートが貼られていてリペアするのに非常に邪魔になります。↓リペアに邪魔になる部分を必要最低限ですが、剥がして作業しました。テープとテープの

ポルシェ マカン 左リアドアの鋭いヘコミ

大きさはデントリペア向きですが、かなり深い凹みです。 お客様には少し凹みが残る可能性があることを承諾して頂いて、リペアしました。ここの部分ならガラスの隙間からツールが入るかも?と思って入れてみたのです

ボルボV70 左フロント、リアドアにまたがった凹み

以前にリペアさせて頂いたお客様からのご依頼です。左が前ドア、右が後ろドア写真は上から下へ見下ろしたものです。別々に凹んだのではなく、巻き込んだ?もしくは引きずった凹みです。凹みの場所が悪いのと、パネル

アウディQ5 左フロントドアの凹み

 ドア中央部分が凹んでいます。小さい凹みに見えますが、赤丸部分に凹んだ時に出来た、張れ上がりがあります。今回はメインの凹みよりも、赤丸で囲んだゆがみの方が大変問題です。説明しにくいのですが、

PAGE
TOP