HOME
デントリペアとは
鈑金塗装との違い
よくあるご質問
ご利用案内
ご利用の流れ
料金表
雹害車両修理
修理実績紹介
メーカー別
凹みの種類別
その他
店舗情報
お問い合わせ
修理実績紹介
HOME
デントリペアとは
鈑金塗装との違い
よくあるご質問
ご利用案内
ご利用の流れ
料金表
雹害車両修理
修理実績紹介
メーカー別
凹みの種類別
その他
店舗情報
お問い合わせ
HOME
修理実績紹介
作業一覧
イグニス 左リアフェンダーの凹み
少し深めの凹みです。 給油口側のリアフェンダーですので、中の構造によってはツールが入らない場合もあります。取り敢えず内装を外して見ると、車両後側からのリペアは無理。ドア側からの作業しか出来ない状態です
続きを読む
2018.02.05
スズキ
作業一覧
修理実績紹介
修理跡が残った凹み
小さな凹み
新型N-BOXのスライドドアの凹み
2018年式のN-Boxです。最初の凹みの状態を撮るの忘れ作業途中で思い出し、ほとんど架橋を超えた時点での写真なので、良く分からない凹みになってしまいました。写真は深かった凹みの筋状の部分がまだハッキ
続きを読む
2018.02.02
ホンダ
作業一覧
修理実績紹介
修理跡が残った凹み
小さな凹み
代車のブレーキパッド交換
今年の車検時にほぼ交換の残量だったブレーキパッド、交換しようか迷いながら なかなか交換するタイミングが取れず、そのままにしていたのですが限界です。頻繁にチェックしていたのですが、これ以上はさすがに
続きを読む
2017.10.10
その他
作業一覧
修理実績紹介
BMW7シリーズ 左リアドアの凹み(少し深い凹み)
大きさは5センチ程度ですが、鋭く突いた凹みです。 お客様には、現車を見せて頂いた時点で完全に凹みを消す事は出来ず、少し凹みが残る事を了解して頂いて作業開始しました。 ガラスの隙間からツールを入れて
続きを読む
2017.04.12
BMW
作業一覧
修理実績紹介
修理跡が残った凹み
小さな凹み
ランドクルーザー 左リアフェンダーの凹み
凹みが深く、凹み下側のプレスラインも少し曲がっています。お客様の知り合いの業者様が、凹みの裏側を見た所、内張りを外せば手が入り凹み裏も触れるという事だったので、そのまま作業となりました。過去にもプ
続きを読む
2017.04.02
トヨタ
プレスライン上の凹み
作業一覧
修理実績紹介
大きな凹み
デリカD-5左スライドドアの凹み
ポールの様な物を巻き込んでしまった凹みです。画像では写し切れませんでしたが、アウターハンドルの真後ろまで凹んでいる、広範囲に及ぶ凹みで、ドアの下の部分も凹んでいました。(コチラは画像ありません。)
続きを読む
2017.03.23
プレスライン上の凹み
ミツビシ
作業一覧
修理実績紹介
大きな凹み
クラウン 左リアドアの凹み
この型のプレスライン、実はかなり堅いです。通常ならガラスの隙間からリペア出来るのですが、ここまで凹むと普通に押し出そうとしてもなかなか出せません。 ツールを入れるのに必要な部品を外して開始しました
続きを読む
2017.03.08
トヨタ
プレスライン上の凹み
作業一覧
修理実績紹介
大きな凹み
VOXY リアゲートの凹み
2ヶ所の凹みに見えますが、1つの大きな凹みです。しかも凹みの上側、下側が腫れ上がっています。お客様はバックした時にぶつけたと言われていました。奇跡的にバンパーやリアガラスには、ぶつからなかったので
続きを読む
2017.01.27
トヨタ
作業一覧
修理実績紹介
大きな凹み
N-BOX 左フロントドアの凹み
オーソドックスに、ガラスの隙間からリペア可能です。ドアのリペアの場合の基本的なツールのアクセスの方法です。少し深めの凹みで、横方向に筋があります。あまり良い状態の凹みではありません。ただ、凹みを出
続きを読む
2017.01.18
ホンダ
作業一覧
修理実績紹介
横長・縦長の凹み
20型プリウス 左リアドアの凹み
限界を超えています。ドア上部から下部まで凹んでいて、キズもあります。通常はドア交換で鈑金修理です。ドア下部分とリアフェンダーはダメージが酷く、塗装も割れていた為、デントリペアでの修理は出来ません。
続きを読む
2016.12.23
トヨタ
作業一覧
修理実績紹介
大きな凹み
次の記事を表示
PAGE
TOP