ニッサン

日産ノート ボンネットの凹み

 

ボンネットのこの部分です。

この型(E12)になってから、ここに薄い凹みが出来たと呼んで頂くことが多々あります。

↑ボンネットの赤丸部分の裏側にこのようなテープが貼ってあります。

このテープが年数が経つと縮んで、パネルを引っ張る為に出来るのだろうと思います。

今回はしっかり凹んでいるので、外的要因で凹んだみたいです。

ただ、前述の影響があるので薄く凹みが残ることを承知して頂いてリペアしました。

テープを取り除ければいいのですが、スペースが狭く、がっちり貼り付いているので、きれいに取る事が出来ません。

なぜここにテープを貼る必要があるのか、ずっと謎です。

リペアする上でテープあるとツールの先端と押し上げたい部分が直接押せず、ピンポイントで出そうとしてもズレが出て、力も分散される為、完璧に戻すことは出来ません。

その上、テープが縮んで(個人的見解ですが)パネルを引っ張っているのか分かりませんが、薄い凹みがどうしても残ってしまいます。動画では、映り込んだライトが少し伸びるので、見て頂けると思います。

ただ、お客様にはリペア前に説明し、納得して頂いてリペアしましたので、とてもご満足して頂けました。

 

 

 


セレナ右フロントドアとスライドドアの凹み

フロントドアは通常のヘコミですが、スライドドアの凹みは深く、パネルが伸びています。

どちらも内装を外しての作業になります。

↑前ドア内部

↑スライドドア内部

黄色いテープとテープの真ん中に凹みがありました。

ほぼ完璧な仕上がりです。

スライドドアの方は、少し張れ気味の仕上がりになりました。

普通に見る分にはほとんど分からないと思います。

お客様にはその事は事前にお伝えしていましたが、

想像以上だと絶賛して頂けました!!

 


セレナ リアゲート大きな凹み

坂道の登りで下がってしまい、電柱にゆっくりですがぶつかってしまったらしいです。

通常ならパネル交換だと思います。

お客様にはデントリペアで直しても綺麗に元の様に修理する事は無理なので、鈑金塗装もしくはパネル交換での修理が必要だとご説明しました。

しかし年数も経っているので修理に大きな金額をかけたくないとの事で、出来る限りで良いのでというご希望でリペアする事になりました。

細かい部分まではなかなか難しいですが、全体的には整えることは出来ました。

見積もり時にはご夫婦で来られたのですが、リペア当日は奥様だけのご来店でした。奥様にはご満足して頂けたのですが、ご主人様とは一緒に最終確認をしてもらっていませんでした。作業に納得いただけたか少し心配していましたが、後日ご主人様からわざわざご連絡頂き、お褒めの言葉を頂けたのでホッとしました。

↑パネルぎわが曲がって折れ、塗装も割れがありました。

↑塗装面はそのまま残ってしまいますが、タッチアップペイントで塗って錆止めしました。

バンパーも元通りとはならないですが、ある程度修正しています。


R34GT-R v-specⅡのリアフェンダーの凹み

超極上のスカイラインです。

しかもVSPECⅡ。

しかも走行距離10000キロ代。

かなり大切にされているお車で雨の日には乗らない!

と仰る位お客様の宝物のお車です。

ハッキリいって触るのが怖いくらいです。

ただ当時よくリペアしたのでバラシなどの構造は覚えています。忘れていた部分もありますが( ̄∀ ̄;)

凹みの大きさはデントリペア向きですが、場所が微妙な感じで少しプレスラインに掛っています。

作業に入ってから思い出したのですが、この当時のパネルは今と違って少し厚めだったのだと改めて痛感しました。

内張りはリアシート背もたれ部分は外さなくても強引に引き抜く事は出来ますが、組み付ける時にキチンと戻せないので外しました。

凹んでいた部分がかなり微妙な位置で、デントリペアは基本テコの原理で直すのですが、支点が取りづらく、気を抜けばツールが滑って大変な事になるという場所でした。

慎重に凹みを押し出し、何とかリペアしました。

ほとんど分からない様になりました。

動画でよ〜く見て頂くと1箇所ポツッとなっているのが分かるでしょうか?

これを消したかったのですが、この状態でないとどうしても凹みが残っている様に見えてしまうので敢えて断念しました。

お客様にも説明してご納得して頂きました。

このお車はお客様のお父様から受け継がれた物で、元の持ち主のお父様と御一緒に来店して頂いたので非常に緊張しました。

愛車というよりも、自身の一部という位大切にされて居られたので、凹みが消えた事にとても感激して頂き、嬉しいお言葉を頂けました。


R34スカイラインの左リアフェンダーの凹み

横向きの凹みですが、大きさは標準です。

以前にも来て頂いたお客様で、前回と同じ様な場所が凹んでいました。

前回は室内からの作業でしたが、今回はツールアクセスの問題でトランク側からリペアです。

裏側から何とか凹みを押す事は出来るのですが、ツールの支点が固定しづらく滑るので、慎重にリペアしていきます。

微妙なツールコントロールが必要でしたが、リペア完了です。

黄色いテープの下が凹んでいた場所です。

お客様には、今回もとても満足して頂ける出来になりました。

GTRの様なツードア車の場合は車内、トランク側どちらからでもツールが入る場合が多いので、比較的作業し安いので通常なら難しい場所でも結構直ります。

 

気になる凹みがあれば、お気軽にご連絡下さい。

 

 

 


ティーダ 左フロントドアのプレスラインの凹み

2006年式のティーダ、左フロントドアの凹みです。

10年以上前の車ですが大事にされているようでボディーの状態はとても良く、綺麗にお手入れされていました。

プレスラインの凹みですが、お電話で聞いて想像していたよりも凹みが深く、少し塗装表面に傷がついていました。

前後から透かして見ると、少しヒズミが残る事、傷はそのままになる事をお伝えしてのリペアです。

この凹みをリペアするのに使うツールが入らないので、内装を外しドアガラスも外しました。

この凹みをリペアするには、取りあえずプレスラインを出す必要があるのですが、これがなかなか思った様にならず、時間がかかりました。

 

写真の黄色の丸で囲った中央、ここが凹んでいた部分。黒い筋は塗装表面に着いた傷です。

傷はデントリペアでは直せないのですが、凹み自体はリペア出来ました。

動画で見ると傷部分が白く見えますが、ライトで明るく照らしている為で、実際にはかなり目立たなくなりました。(白い傷が残っている訳ではありません)

当初考えていたよりもヒズミも少なく仕上り、お客様には満足して頂ける出来になりました。

どうしても傷も残したくないと思われるなら、多少高額になりますが鈑金塗装が必要になります。

完璧は無理ですが、目立たなくなればと言って頂けるなら出来る限り何とかします(どうしようも無いものは断りますが( ̄∀ ̄;) )

ダメ元で鈑金塗装の前に一度デントリペアでの修理を考えて見ませんか?

 

 


R35GTR左ドアの凹み

常連のお客様の大切なお車です。

凹みといっても動画でなければ分からないくらい極僅かな微妙な凹みです。

上下のテープの間で少しライトの映り込みが歪むのが分かるでしょうか?2箇所です。

とりあえず内装を外して作業ですが、この車のドアは初めてさわるので少し戸惑いました。

開けてみて分かったのですが、ドアの内側の鋼鈑が通常の車よりかなり分厚い!!場所によっては2ミリ程あります。

外鈑はここまでではありませんが、それでも他車よりは分厚く、かなり苦労しました。

普通なら簡単に直る程度なのですが、押しても思った様に凹みが出てくれません。

それでも少しずつ何とか出しました。

完璧とはいきませんが、お客様には満足して頂けました。

長年この仕事をやっていますが、途中何度も諦めようかと思ったのは久しぶりです。

見た目凹み?位の凹みでしたが、この作業に三時間程かかりました。

R35、やはり高級車です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 


エルグランド 左スライドドアの凹み

今回は、基本的なデントリペアのご紹介です。

通常の凹みです。

ツールアクセスさえ良ければ、問題なく直ります。

ドア内部 赤丸部分が凹みの場所です。

ガラスの間からツールを入れるよりも、内装を外してリペアした方が作業がしやすいので、ドア内側から直す事にしました。

リペアに十分なスペースを確保出来たので、後は凹みを修理します。

動画は容量オーバーで掲載出来ませんでしたが、誰が何処から見ても全く分からない様にリペア出来ましたので、お客様にも大変満足して頂けました!

ここの所一癖も二癖もある物が多かったのですが、デントリペアはこれが基本です。

何事も基本は重要だと再確認出来たお仕事でした。

 


セレナ 右フロントドア プレスラインの凹み

フロントドア プレスライン上のかなり深い凹みです。

最初の見積り時にお客様には、全く分からない様に直す事は無理ですとお伝えしました。

凹みの上下が腫れ上がっていて、このプレスラインもかなり硬いのでチョットやそっと押した位では直りません。(しかし、最近のパネルは薄いので、少しは希望はありました。)

内装を外して、ドアガラスも外して最大の力で押す必要があります。

凹みのほとんどは出たのですが、全く分からないと言うレベルまではリペア出来きず、少し残りました。

ツールアクセスが今一つだったので、アウターハンドル(ドアの外の取手)も外しています。写真で見ると分からないので動画も用意しました。

動画で見ると少しライトの写り込みがズレるのが分かると思います。

この凹みはこれが限界です。

お客様とも相談しながらリペアしたのですが、これ以上凹みを出そうとすると、どうしても塗装面に影響が出るので、この状態がベストと判断して終了です。

当店にご連絡いただく前に他のデントリペア店でも見積りを取ったとの事、しかも値段は当店の方が高かった様です。その上で当店を信頼してご依頼して下さいました。ご期待に添うべく出来る限り、持っている技術の全てを使って頑張りました。(今年で開業20年目なんです!)

鈑金塗装だと高額になり、新車の塗装やコーティングも失われる為、当店での作業を選んで頂いたのですが、お客様の想像以上に直っていたので喜んで頂けた様です。

時々デントリペアでの作業で、「コーティングが無くなりますか?」と聞かれるのですが、ボディにキズがあり、しかもかなり磨かないと凹みがよく見えないという事が無い限り、損なわれる事はありませんのでご安心下さい。


ノート左フロントドアのヘコミ

1508506009542.jpg 1508506081598.jpg 1508506110639.jpg

日産ノートのドアの凹みです。
少し深めですが、デントリペアの基本の凹みです。

ただ、凹みの位置がドア上下方向から見て若干下側なので、内装を外してのリペアとしました。(内装脱着料は頂いてませんので、リペア本体のみの価格です。)

ドア内部の写真で白色の部品がありますが、これがリペアの邪魔をしているので、作業時は外しています。

余計な物を外してしまえば、ツールアクセスは格段に良くなりますので、難なくリペアできます。
深めの凹みなので、一番ダメージのキツイ芯の部分が、飛び石の様に残る可能性があります。
その事をお客様にはお伝えして(念の為)リペアを開始しました。

今回の凹みは、通常なら30分程度でリペア出来る大きさだったのですが、少し深かったので痕跡を残さない様に何度も微調整を繰り返す作業になりました。
最終的には一時間程掛かりましたが、お客様に自信を持ってお返し出来る仕上りになりました。


123