アウディ 左フロントフェンダーの凹み
前から後ろ方向に引き摺った凹みです。
凹み自体は浅いのですが、範囲が少し大き目です。
お客様には前後方向から見た時、修理部分に景色のユガミが残る可能性を説明し、ご了承して頂いてからリペアしました。
タイヤハウス内側のカバーを外せば、ツールは楽に入ります。
少しズレが残りましたが、思っていたよりも綺麗に仕上がったと思います。
前から後ろ方向に引き摺った凹みです。
凹み自体は浅いのですが、範囲が少し大き目です。
お客様には前後方向から見た時、修理部分に景色のユガミが残る可能性を説明し、ご了承して頂いてからリペアしました。
タイヤハウス内側のカバーを外せば、ツールは楽に入ります。
少しズレが残りましたが、思っていたよりも綺麗に仕上がったと思います。
左リアドアに出来た凹みです。
今回は内装を外さずにガラスの隙間からツールが素直に入ったので、比較的短時間でリペア出来ました!
ボルボの場合は内張りを外しただけではほとんどツールが入りません。内部パネルが邪魔をします。
別車種のボルボですが、
↑こんなパネルです。内装を外すと現れます。
これを外すには、ドア内部へのカプラー、ドアハンドル、キャッチ、ガラスを全てを外さないと取れません。
なかなか手間と時間が掛ります。
今回はこの作業が無かったので、早くリペア出来ました。
↑こんな感じでガラスの隙間からツールを入れます。
ただ凹みの状態や場所によっては水切りモールを傷める為、内装を外す場合も多々あります。(前述のパネルです)
黄色のテープとテープの間が凹みの場所です。
ほぼ全く分からない仕上がりになったと思います。
ボルボの場合作業面、脱着料共に内部パネルが結構ハードルになります。
この場所は基本ツールが入らないので、プーリングでの修理になります。
内装等の脱着が無い分楽に思えますが…
パネルを裏から押す場合は、直接鉄板を押しているので問題ありませんが、プーリングの場合は鉄板に塗られている塗装を引っ張る事になるので、塗装剥がれの可能性が必ずついてきます。
剥がれた場合には弁償出来ない為、言い方は悪くなりますが、塗装が剥がれた場合の保障出来ない事をご理解して頂けた場合にプーリング作業をさせて頂いています。
微妙に細かい所で合わないところが残りますが、
ほぼ気にならない様になりました!!
プッシュ(押し出し)とプーリング(引き出し)の差がここで出ます。
何が違うか?
点の修理と面の修理の差です。
出来る限り綺麗に直すには、点の修理がベストです。
当店でプーリングの修理をする場合は、絶対にプッシュ(押し出し)が出来ない場合に行います。
お客様のご希望は「安く」「綺麗」にだと思いますので、出来る限りバラして、プッシュでの修理を心がけています。
青丸部分の2箇所です。
日本車のリアフェンダーの修理の場合、
内装を外して室内側からツールを入れないと作業できませんが、一部輸入車はタイヤハウスのカバーを外せば、そこからツールを入れてリペア出来ます!
今回もそのパターンでした。
↑こんな感じ
ツールアクセスは抜群に良いので、しっかりリペア出来ました。
↑修理前
↑修理後
凹みのあった部分に薄い線キズがあるので、
凹んでいた場所が分かりやすいと思います。
ほとんど完璧位には直ったと思います!!
内装を外す必要がなかったので、比較的短時間でリペア出来ました。
通常なら何てことの無い凹みです。
国産車ならツールも入り安く、問題なくリペア出来ます!
フェンダー内のカバーを外して、いざツールを入れてみると何故か入らない。
凹みの裏側を確認してみると、凹みの裏側に鉄板があり、薄く細いツールしか入らない事が分かりました。イレギュラーです。
一番細いツールが何とか入る場所でしたので、リペアは可能でした。(少し焦りましたが😅)
ほとんど完璧?に直ったと思います。
輸入車の場合は時々「えっ?」と思う構造になっているので焦ります!
ゴールデンウィークも休まず営業します!!
写真の一枚目が元々ご依頼のあった凹み
ここのリペアでご来店して頂きました。
が、写真二枚目はお客様は気付いておられず!追加で作業となりました。
凹みの場所の関係で内装を外してリペアです。
↑思ったより簡単に外せました。
↑ドア内部。赤丸部分の黒いシートの所が凹み部分。
リペアするのに非常に問題があるので、少しだけ剥がしました。
↑リペア前
↑リペア後
前後の凹み、両方ともほぼ完璧?に直ったと思います。
大きく凹んでいます。
過去に鈑金塗装していたようですが、凹みの部分にはパテの跡がなかったのでそのままリペアしました。
少し塗装肌が均一ではありませんでしたが、デントリペアは元々塗装自体は直せないので、肌調整は出来ません。
ヘッドライトを外してリペアしました。
外すと中は丸々空洞なので、ツールアクセスは全く問題ありません。
ただ、パネルがかなり分厚く、ツールで思いっきり体重をかけて押しても中々出てくれませんでした。
凹んだ時に張れ上がった所もありましたが、叩いてもやはり思った様には行きません。
それでも何とか形にはなりました。
肌の荒らさが残りますが、これ以上は無理なので終了しました。
ちなみに
ライトを外して見ると全く分かりません。
旧車は今の車と違ってパネルが分厚すぎるので大変ですが、作業性が抜群(場所によりますが)なのが良いところです!
ドアのド真ん中の凹み
標準的な凹みですが、少し深めです。
予約して頂いた時は状況が良く分からなかったので、ドアの内張り、その中のパネルも外す事も考え、外し方も調べて準備していました。
当日ご来店の際に確認したところ、ガラスの隙間からリペア可能だと分かったので、今回はバラす事もなくすんなり修理出来ました!
上下の黄色テープの真ん中が凹みのあったところです。
ボルボのドアパネルは他の輸入車と違い、柔らかい?感じなので、ツールさえ入れば結構素直に凹みが出てくれます!(伸び過ぎ、深すぎる凹みは除外)
動画で見てもまず分からない様にリペア出来たと思います。
凹みがなくなりスッキリしました!
少し大きいですが、問題ありません。
ただ、プレスラインが酷く潰れています。
ガラスの隙間からツールを入れて見ましたが、凹みの裏には届きませんでした。
内装を外し確認すると
赤丸の中、袋状の奥に凹みがありました。
どうりでガラスの隙間からはツールが当たらないはずです。
黒い部分はツールを入れた跡です。
ライン部分が酷く潰れていたのと、ここを直すのに最適なツールが入らなかったので、プレスのライン部分に荒い肌が残ります。
ライトを消して見ると、ほとんど分からないとは思います。
お客様にはシッカリどちらの状態も確認して頂いて満足して頂けました!
凹んだ時に出来たのか突き出した部分もあります。
ここをリペアするには内装を外し、内部パネルも外す必要があります。↓
この部分が凹みと凸のある部分です。
ちなみに
最近のボルボはアウターハンドルを外すのが面倒です。
良~く見ると微妙に縦筋が残っているのが分かりますが、ツールの入り具合やその他諸々でこれ以上は無理でした。
キチンと内装を組み付けて完了です。