その他輸入車

プジョー407 バンパー

1465473905284.jpg 1465473931730.jpg 1465473963298.jpg

深い凹みはどうしても跡が残ってしまいます。

でもある程度は直せます!

お客様の修理に対する希望をお聞きして、
適切な修理方法を提案することも
私の大切な仕事です<(_ _)>
 
 

ランクル プラド ボンネットの凹み

DSC_1114.JPG DSC_1118.JPG DSC_1126.JPG

薄く 広い凹みです。

 写真には写っていませんが、この倍くらいの範囲で凹んでいます。

 ボンネット裏のブレス(骨)と外鈑の間にシーラーがあり、腫れ上がった部分も複数広範囲にありました。

 幸いツールは何とか入れる事が出来たので、少しずつポンチで叩きつつ、凹みを出して行きました。

 写真の角度が修理前と同じように撮れませんでした。(帰ってから確認して気付きました。(ToT) )

なのでライトではなく 映り込んでいる背景で見てくださいm(__)m

最近 画像が荒れてしまっていてゴメンナサイ!!(光の加減ですかね?)

 

 

 

ゴルフ ヴァリアント傷のある凹み

DSC_0906.JPG DSC_0917.JPG DSC_0896.JPG

左リアドアの少し深い複雑な凹みです。

残念ながら凹み部分に深めの傷があります。 傷の修復はデントリペアでは出来ません。

幸い 今回は地金までは掘れていませんので錆びが出ることはないので、そのままで修理しました。

内装を外すと思ったよりもツールアクセスは良かったので、凹み自体は直す事が出来ました。

お客様には傷が残る事はお伝えしての作業でした。

傷がなければほぼ判らなくなる凹みだったのですがお客様には、満足していただけた様です。

 

フォルクスワーゲンBORA

修理箇所 ヘッドライトの白いくすみ

フォルクスワーゲンBORA

下画像にマウスのカーソルを合わせて頂くと、大きな画像でご覧頂けます

  • フォルクスワーゲンBORA
  • フォルクスワーゲンBORA
  • フォルクスワーゲンBORA

ボルボ 左フロントドア

 

大きさは問題無いのですが、かなり深い凹みでしたので少し修理跡が残るかと思いましたが、キッチリ直すことができました。

お客様にも大変満足して頂くことが出来ました。

ボルボの外鈑は以外に柔らかく(?)作業がしやすいので結構好きです‼

ただ、内装の脱着が必要な場合は結構面倒です。

今回はガラスの隙間から、ダイレクトに アクセス出来ました。